【1】個人情報の取り扱いについて
当サイトにおいてご提供いただいた個人情報は登録時に明示した目的以外には一切使用いたしません。また、登録された情報については適正な管理を行い、原則として第三者に開示提供等はいたしません。
個人情報の取り扱いについて⇒ 下記【6】「個人情報保護方針」を参照ください。
・暗号化通信(SSL)について
当サイトでは、個人情報を送受信する際は、SSL暗号化通信を使用しています。SSL通信とは、お客様の個人情報を保護する為の暗号化技術のことであり、お客様がインターネット上で個人情報を送信される前に暗号化することによって、他のユーザーから読み取られることを防止します。
・クッキー(cookie)について
当サイトでは、サービス機能の実現のために、一部クッキーを使用しています。クッキーとは、お客様がウェブページを利用したときに、ブラウザーとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などをお客様のコンピューターにファイルとして保存しておく仕組みです。
【2】リンクについて
1.当サイトへのリンクは原則フリーです。なお、設定される際は、事前にトップページのお問合せ窓口のとくゆうちん・事業課 とくゆうちん募集窓口へご連絡をいただいた上で、「京都市住宅供給公社 とくゆうちんのWebサイト」へのリンクである旨の明示をお願いいたします。
ただし、以下のリンク行為と当公社が判断した場合は、リンクをお断りすることがありますのでご了承ください。
①公序良俗に反するもの
②第三者に損害を与えるもの
③当公社に損害を与え、又は、当公社の信頼を失墜させるもの
2.とくゆうちんホームページへリンクしている他の団体又は個人によるホームページの内容については、当公社が推奨するものではなく、当公社はいかなる責任も負わないものとします。
【3】著作権について
当サイト内の掲載情報は、日本国の著作権法による著作権保護の対象となっています。
当サイトの内容について、私的使用又は引用等著作権法上認められた行為を除き、当社に無断で転載等を行うことはできません。また、引用を行う際は適宜の方法により、必ず出所を明示してください。
当サイトの内容の全部または一部について、京都市住宅供給公社に無断で改変を行うことができません。
【4】免責事項
当サイトの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、当社は利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為についてなんら責任を負うものではありません。
【5】サービスの停止
当サイトの良好な運用を維持するため、事前に通知をして一時的にサービスを停止し、保守点検・メンテナンスを実施することがあります。また、天災やサービス障害等により、事前に通知することなく緊急にサービスを停止する場合があります。
サービスの一時停止による直接的あるいは間接的に生じるいかなる損害についても当公社では一切責任をおいません。あらかじめご了承下さい。
【6】個人情報保護方針
当公社は、個人情報の保護が重要な社会的責任であると認識し、この責任を果たしていくため、個人情報保護方針を定め、個人情報の適正な取扱いに努めてまいります。
1.個人情報の適切な収集、利用及び提供
個人情報を収集する際は、個人情報の利用目的を公表する等、お客様の同意の下に収集いたします。法的な要請等によらない限り、お客様の同意なく第三者に開示又は提供することはいたしません。業務委託先等に提供する場合も、適切に個人情報が取り扱われるように指導いたします。
2.個人情報の漏えい、改ざん、滅失及びき損に対する防止策
個人情報の漏えい、改ざん、滅失及びき損の防止のために必要な安全管理措置を実施します。また、安全管理措置は定期的に見直し、改善を図ってまいります。
3.法令及びその他の規範の遵守
個人情報の保護に関する法律をはじめ、個人情報保護に係る法令及び公社個人情報保護規程を遵守いたします。
4.個人情報の開示・訂正・利用停止等
保有するお客様の個人情報について、お客様ご本人からの開示、訂正、利用の停止、消去及び提供の停止の請求をお受けした場合、誠意を持って対応いたします。
公社で取り扱う個人情報及びその利用目的
1.分譲住宅居住者及び購入希望者
分譲住宅への入居手続き、定期借地の管理及び入居後の契約事務実施のため、次のとおり情報
を取得します。
相談時:氏名、住所、電話番号(固定・携帯)
申込時:職業、勤務先(所在地・電話番号)、所得、国籍、
入居する世帯員(続柄・氏名・性別・生年月日・職業・所得等)
譲渡時:銀行口座番号
2.土地活用(特優賃・高優賃建設・コンビ事業・あんていさん)のご相談の方
土地の利用についての相談・審査、市役所への補助金の申請、住宅金融公庫等の金融機関への
融資の申請、事業者の募集その他の連絡業務のために、次の情報をご提供いただきます。
業者等が本人にかわって申請する場合、当該業者等から個人情報を収集する場合があります。
相談時:氏名、住所、電話番号(固定・携帯)、職業、生年月日、利用希望の土地の権利設定状況
(抵当権の有無・内容、相続権関係等)
申込時:年収、勤続年数、家族構成等
3.賃貸住宅(特優賃・高優賃・その他の賃貸住宅)・賃貸店舗の入居者及び入居希望者
賃貸住宅の管理及び市役所への家賃補助の申請等のため、次のとおり情報を取得します。
入居時の情報は、入居状況の管理に必要な範囲で随時更新させていただきます。情報を提供できない方に関しては、入居をお断りすることがあります。
相談時:氏名、住所、電話番号(固定・携帯)
入居時:性別、生年月日、所得、国籍、連帯保証人及び名義人(住所・氏名・電話番号・職業)
入居する世帯員(続柄・氏名・性別・生年月日・職業・所得)
勤務先又は学籍等、所得に係る各種証明(特優賃・高優賃の入居者)健康状態(高優賃
入居者のみ)
退去時:連絡先住所(転出先及び職場等)、連絡先電話番号、 銀行口座番号(転出の手続き及び
敷金返還)
4.その他
上記に関わらず、アンケート等により任意で個人情報の提供をお願いすることがございます。ご提供いただきました個人情報は、公社の今後の事業の企画・立案等に利用させていただく場合がございます。
不動産のお取引等に必要な範囲内において、銀行・不動産業者・建設会社等から、土地の権利関係、所有者の氏名・連絡先について個人情報の提供を受けることがあります。
不動産のお取引等に必要な範囲内において、不動産登記簿・固定資産税台帳、住民票、印鑑証明書等の公共団体等が発行する書類について取得させていただく場合があります。
個人情報の開示・訂正・利用停止をご希望の方は
公社の個人情報の開示・訂正及び利用停止請求の窓口は総務課となっております。
ご希望の方は、公社本社2階の窓口で請求用紙にご記入いただき、次に掲げる書類のいずれかをご提示のうえ、請求してください。
必要な書類
1 健康保険の被保険者証
2 運転免許証
3 旅券
4 住民基本台帳カード
5 その他、請求をしようとする方の氏名及び住所が記載されている書類